• スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
椎名総合会計

相続対策相談

現状の財産の評価を行い、相続税の試算を行った上で、その対策を一緒に考えていきます。

相続税の不安とは、案外現状がわからないために起こる漠然とした不安だったりします。現状を把握した上で、今何をすべきかを一緒に考えます。また、争族対策のための遺言書の作成をお手伝いします。遺言書が無かったために裁判になったり、仲の良かった兄弟が絶縁状態になったりしないように、遺言書で遺志を相続人に伝えることが大切です。

相続対策相談のご案内

固定資産税の名寄帳、預貯金の現状、有価証券関係の資料を元に相続税の試算を行います。

相続の問題は、皆さんが心配であっても言い出しづらい話題でもあります。第三者の私達専門家が入り、お話合いをすることで円滑に事が進む場合があります。

よくある質問

当事務所は、お客様は最も相性の良い税理士とお付き合いすべきだと考えております。税理士は、時としてお客様の財産の状況、家庭環境などのプライベートなことまでお聞きしなければなりません。相性の良くない税理士にそのようなプライベートなことまで話すのは、きっと抵抗のあることだと思います。そこで、何度でも当事務所に足を運んで頂いて、納得した上でご契約をお願い致しております。

前の問いでもお話しましたが、お客様は最も相性の良い事務所とお付き合いするべきです。
そのためには、いろいろな会計事務所の話を聞くべきだと思います。価格やサービスなどに差があります。そして何よりも、託しても良いと思える会計事務所にご依頼ください。

駐車場をご用意しておりますので、ぜひ車でいらして下さい。駐車場は、「立川南口STMパーキング」「三井リパーク立川錦町3丁目第5」をご利用ください。

税理士の仕事は、お客様との信頼関係の上に成り立っております。もし、顧問契約後に当事務所に対してご不満などございましたら、即座にご解約させて頂きます。